はらぺこあおむしのぼうけん

読書、映画、ときどき漫画のレビュー。最新刊から古典まで。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

嫌いな人間の嫌いなところを挙げてみると、全部自分にあてはまったりする。カズオ・イシグロ「浮世の画家」後半戦

こんにちは。 後半戦、いっきまーす。 これまでのあらすじはこちら。 話は見合いの約半年後。1949年冬。 縁談がまとまった紀子は、斎藤Jr.(太郎)と結婚し、新生活を始めます。節子を伴って紀子の新居へ遊びに行く道中、節子がこんなことを言います。「紀子…

自分が失ったものをひとつひとつ数え上げながら、それでも自己正当化をやめない老人への冷徹な視線。カズオ・イシグロ「浮世の画家」前半戦

こんにちは。 「遠い山なみの光」に続いて一気に5作目。今回も川端康成テイストで面白い。1日で読み終えてしまいました。いろいろと浅い私のような人間は、やっぱりこれくらいシンプルなのがいいなぁ~と思うわけです。 本作品も終戦後の日本のお話で、「遠…

結局人は、他人と喋っているように見せて、他人のような何かと喋ってるだけなのだろう。 カズオ・イシグロ「遠い山なみの光」

こんにちは。 久々のカズオ・イシグロ作品、4作目です。心のどこかでどんでん返しを期待していたのですが、今回は淡々と。 原題は「A pale view of hills」で、もともと「女たちの遠い夏」というタイトルだったとのこと。改題され、直訳の「遠い山なみ~」に…

続編ということもあって期待値が上がった?半端な試練の波状攻撃 デボラ・インストール「ロボット・イン・ザ・ハウス」

こんにちは。 デボラ・インストール「ロボット・イン・ザ・ハウス」。前回の「~ガーデン」の続編です。「~ガーデン」と続編の「~ハウス」は同時に購入していたのですが、ガーデン読了後に、続きを読みたい!という気持ちが全く起こらず、しばらく放置。「…

ノーと言える女はいい女。勝ち女になるための最強の掟。デフォー「モル・フランダーズ」後半戦

こんにちは。 つづき、いっきまーす。 物語のあらすじはこちらから。 dandelion-67513.hateblo.jp ③情に流されない 「一時の情に流されてはいけない、有利な条件を持ち出すことをいつも考えるべし」それが一度目の結婚(兄と弟のゴタゴタ)で得た教訓でした…

自分が幸せなら、他人から憎まれようが気にならない。勝ち女になる最強の掟。デフォー「モル・フランダーズ」前半戦

こんにちは。 デフォーっていう名前よりも、「ロビンソン・クルーソー」のほうが有名。「モル・フランダーズ」です。一言で言うと、「なんか応援できない女」モルの人生回顧録。ところどころでイラっとするし、「それでも幸せに暮らしました」という結末には…

絶対読み返したくない不快感。もしかして、同族嫌悪からきている? 新潮クレスト「ソーラー」

こんにちは。 毎度毎度、私の中に衝撃をもたらしていくイアン・マキューアン。4作目「ソーラー」 正直、「さわやかな読後感!」とは程遠く、読んだ後も「…」って気持ちになるし、4作品も読んでいながら「ファンです!」とは言いたくない”何か”がある著者なの…

人に好かれたい、人に認められたいという根源的な欲望からは絶対に逃げられない 佐藤多佳子「しゃべれども しゃべれども」

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 2020年1冊目。佐藤多佳子「しゃべれども しゃべれども」。落語家が主人公の話です。以前、「昭和元禄落語心中」っていうアニメを見て、面白い!って思っていたので、丁度良かったです。 平成…